【Cubase】クリーンギターに倍音付加、MAGNETO2、Vitamin

Cubase

エレキギターでクリーントーンの詳細な音作りはDAW側で行った方が良いのでは?

と言った発想から試してみたのですが中々良かったので書きとめておこうと思います。

サチュレーターで倍音を付加する

いきなり結論ですが、少し温かみを足したい時に使える方法です。

サチュレーターを挿してクリアなトーンに少しリッチな雰囲気を醸し出す事が出来ます。

プラグインによってはやりすぎると歪みが強くなったり、音像がボヤけるので注意して使います。

使ってみたプラグインは下記の2つです。

Magneto2

Cubaseに付属のプラグインです。

Cubase Artist以上のバージョンならデフォルトで入ってます。

付属プラグインとは思えないほど使いやすく高機能なので特にこだわりがなければこれ1つでサチュレーターは問題ないです。

Cubase サチュレーション magneto

1、SATURATION

ここを点灯させてツマミを上げるとサチュレーションの効果が強まります。

メインのコントローラーになります。

2、FREQUENCY RANGE

サチュレーションを適用する周波数を決めます。

左側(LOW)で低域、右側(HIGH)で高域の幅を選択します。

3、HF-ADJUST

高域のサチュレーション量の調整です。

抜けを良くしたい時に上げます。

4、SOLO

サチュレーションのかかった音だけを聞く事ができます。

音の確認に使ったり、ルーティングで細かい調整をしたりします。

WAVES Vitamin

GOLD Bundle以上のモデルに標準搭載されている多機能(エンハンサー、マルチバンドコンプ、サチュレーター)なプラグインです。

使い方がややこしく感じますがサチュレーターとしてだけなら全然難しくないので解説します。

多機能なVitaminですが、今回はサチュレーターとしての使いかただけ解説します。

1、DIRECT

Vitaminは音が通った時点でサチュレーターがかかります。

よってサチュレーターを適用したい場合はDIRECT(原音)を下げるだけでよいです。

DIRECT(原音)を下げた分、倍音が付加される仕組みです。

2、INPUT,OUTPUT

DIRECTを下げると音量が下がりますので、インプットとアウトプットで調整します。

インプットを上げるとVitaminに送る音が多くなるのでより倍音成分が付与されます。

まとめ

クリーンギターの音をDAW側で調整する一例でした。

今回紹介した方法では温かみを足したり、自然に煌びやかな音質に変化させる方法です。

録音してから調整できるのもメリットですよね。

CubaseDTMWAVES
スポンサーリンク
Sho-Blog

コメント