Apple

DTM→撮影→動画投稿の流れをApple製品で固めたら楽になった。

PCをMacに移行したついでに全ての作業をAppleで完結したらめちゃくちゃ楽になりました。2023年現在、僕は全ての作業をApple製品で行っています。理由は楽だからです。連携機能が凄すぎる。現在所有しているApple製品は16インチMa...
SIAM SHADE

SIAM SHADE[夢の中へ]ギター録音ほぼ終わり。

甘いトーンが印象的です。次の動画に向けてギター録りしてた。僕はCUBASEでギター録りしてます。速くはないが運指は難しいです。次の曲はアルバム、SIAMSHADE2より[夢の中へ]全体的にクリアで透明感のある音が多い、右チャンネルはほとんど...
DTM

EZ Drummer3試したけど、音だけ考えたら2でも良い。

しばらく聴き比べてみたけど違いはわからない。僕は打ち込みにEZDrummer2を使ってます。無料版のEZDrummer3で初期のプリセットを使って、同じMIDIデータを交互に鳴らして聴き比べてみました、もう8ビートがゲシュタルト崩壊するぐら...
DTM

MODO BASSは2画面で使うと楽だ

常にモニタリングできると、とても使いやすいです。ベースの打ち込みにMODOBASSを使っているのは最早周知の事柄ですが(狭い世界で)最近2画面ならではの楽な方法を見つけたんですよ。めちゃ単純なんですけど画面のどこかに常にMODOBASSの画...
ギター

[エレキギター]ブリッジミュートが難しすぎる。

右手のコントロールって基本でも有るけど奥義でもあるよね。エレキギター、特にロック系のフレーズにおいてブリッジミュートで弾く機会はかなり多です。低音弦でズンズンいわす重めの刻み、高音弦でタイトなシングルノートでのバッキング。それらは基本のテク...
AmpliTube

【IK Multimedia】TONEX とAmpliTubeの組み合わせがヤバい

ヘッドアンプと高性能マルチを組み合わせた感覚僕は普段IKMultimedia製品を愛用しているのはよく発信していますが、先日書いた記事で[TONEXPEDAL]を購入してAmpliTube5とTONEXMAXのソフトウェアが付属(製品登録で...
DTM

IK MultimediaのTONE X Pedalが届きました。

開封しただけなのでレビューは無いですけど凄まじい利点があります。4月ぐらいに注文した[TONEXPedal]がやっと届きましたーーーー!!!現在2023/7/24です。品薄なんですかね?注文してからこんなに待ったの初めてでしたね。ちょっと忘...
AmpliTube

AmpliTube5がやっぱり凄い件

普段から使っているけど改めて優秀なプラグインソフトウェアだなと思いました。先日公開した下記のカバー動画なんですけど呪術廻戦のアニメの曲です。カポを使った曲は初めてでした。とても美しいフレーズです。キタニタツヤさんの[青のすみか]TAB譜が動...
DTM

耳コピはMoises使うと楽、簡単に音源を分離できる。

Moises知ってますか??完結に言うとWEB上で音源を簡単に分離できます。まぁこの手のソフトウェアは探せばあるのでしょうが、無料でWEB上で簡単にできてしまうのが魅力です。使い方はMoisesにアクセスしてアップロードをクリック。音源ファ...
DTM

[Neural DSP]使ってます。[Archetype: Plini]

結論は音は良い、でもちょっとお高いのでセール狙いがベター。僕はよくamplitube5を使っていると記事内でも言ってますが(言ってるよね?)実はもう一つ使っているプラグインソフトウェアがあって、それが[Archetype:Plini]です。...
スポンサーリンク