ギター弦は何を使ってますか?

僕はエリクサーのオプティウェブです。
タイトルでわかる
結論から言うと、特に拘りの無い人には最適解です。
ナノウェブと言う品目もあるのですがこちらは苦手で使ってません。
もちろん好きな弦を使えば良いです、ダダリオやアーニーボールなんかも素晴らしい弦です。
ただ僕はそこまで拘りがなく、何なら違いも大して分かりません。
よってエリクサー一択になるのですが、これから理由をつらつらと書いていきます。
・長持ち
言わずもがなですが、長く使えます。
僕は半年ぐらい張りっぱなしの時もあります。
・ヌルヌルしていない。
ナノウェブを避けている理由にもなるのですがエリクサーは発売当初、コーティングがヌルヌルでした。今でもナノウェブはヌルヌルらしいです、しばらく使っていないので又聞きではありますが。
ヌルヌルすぎてチョーキング時に弦が指から逃げていきます。
しかしオプティウェブはかなり自然な感触です。
・相対的に安い
そこそこの状態をキープしつつ長く使えるので結果安くつきます。
と言った具合にズボラな僕には最適な弦ですが気になる事もありますのでそちらも書いていきます。
・感触は硬め
コーティングしている関係で少し張りが堅いです。好みにもよりますが苦手な方はいるでしょう。
・ピッチ(音程)が悪くなる
長く使えると言ってもそれは錆びにくい(ほぼ錆びない)だけで劣化していきます。
具体的にはオクターブチューニングが合わなくなっていきます。
よってイヤートレーニングの観点からはお勧めし辛いです。
このようにメリットとデメリットがあるので何を優先するかで選択肢は変わっていくでしょうが、最後に僕が個人的に思う最大の利点が
弦交換の手間を嫌がって弾かない期間が少なくなる
これです。
結局頻繁にギターに触れてあげるのが上達には必要なので面倒くさがりの僕にはエリクサーが最適なのです。
皆さんもご自身の最大のメリットが何なのかで弦を選んでください。
コメント