
最近使っているお気に入りのプリセット
僕は基本Amplitube5でギターの音を作っています。
2023年10月現在でめちゃ気に入っているプリセットがあるので紹介します。

これです。
プリセットがお気に入りと書いてますが、厳密には使い方の話です。
なんだよと思った方もいるでしょうが、聞いてください。まだ閉じないで!!
アンプ2台を並列でセットしてます。
これで何が良いかと言うと、
いいとこ取りができちゃいます。

ローはこのアンプが好きだけど、ハイはあっちのが好き!!
この感覚わかりますか??
わかりますよね(圧)
シミュレーターの利点として、このように実物のアンプでは色々厳しいセッティング(金銭的にも)も容易に解決できちゃうんです。

もう一つはこんな感じ。
僕はこれで好きな低音と、好きな高音を組み合わせて使ってます。
自由な発想で音を作る楽しさ、素敵やん!!
ただ、注意点があって、Amplitube5自体は無料版でもそこそこの数の音が使えます。
それは当ブログでは度々伝えてきたと思いますが、この並列で処理する機能は有料の製品版でしか使えなかったと思います。
無料版をいじっていたのが結構前のことなので確かではありませんが、できなかったと記憶してます。
Amplitube5は音質も機能も値段以上の価値があると個人的には思っていますが、お金を使う価値があるかどうかは人それぞれなので各々で判断して欲しいです。
まずは必ず無料版から触ってみてください。
コメント